今回は、ヤマザキ【クリームたっぷり生どら焼き スイートポテト】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしていきたいと思います。
クリームたっぷり生どら焼は、【甘納豆入り小豆風味ホイップ】に続いて2種類めになります。
かなり気に入って4.6点つけていたので、スイートポテト味も楽しみです♪
個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。
ヤマザキ【クリームたっぷり生どら焼き スイートポテト】

パッケージより
角切りのさつまいもとスイートポテト風味のホイップをもちもちの生地でサンドしました。 ヤマザキ
▼【クリームたっぷり生どら焼 甘納豆入り小豆風味ホイップ】口コミはこちら♪
アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分

さつまいもシロップ漬け、さつまいもあんが入ってますね。
■栄養成分表示(1個当たり)
エネルギー:274kcal、たんぱく質:2.9g、脂質:13.4g、炭水化物:35.4g、食塩相当量:0.2g
– – – – – るるまるチェック – – – – –
重さをはかってみましたが、約91gありました。
環境や個体差もあると思うので、参考程度に。
【生どら焼 スイートポテト】 食べた感想・口コミ

いただきます!
たまたま私のだけかもしれないけど、ちょっと作りが雑ですね。
クリームがはみ出ないように、商品がつぶれないように巻いてある透明のやつで生地が切れてるし、さつまいもとクリームがかなり偏って入ってました。
食べてみると、ふわっともちっとしたどら焼き生地でした。
サツマイモの味がちゃんとするホイップクリームに、甘いサツマイモの角切りも入っています。
甘めだなと思いますが、私には許容範囲内でした。

口コミ評価、価格コスパ、満足度

コスパ的評価
私は特売で税込54円で購入しました。
リピートしたいです♪

全体的な評価
★ るるまる 評価 ⭐4.2(最高5)
まず、パッケージ盛りすぎ!
「写真はイメージです」って書けば何でもいいわけじゃないと思うんですよね。クリームは3倍くらいの高さがあります。
同シリーズの【クリームたっぷり生どら焼 甘納豆入り小豆風味ホイップ】も食べて、ほんとクリームたっぷりで気に入っていたのですが、こちらはちょっと少なめになってます。
まあそれでもクリーム多いほうだとは思いますが、今までの同シリーズと同じ感じで買うとガッカリするかもしれません。
つくりの雑さもちょっと気になる。
上の写真、サツマイモとクリームの入り具合が違う商品かなと思うくらい違いますよね。
でも味は、生地もクリームもサツマイモも美味しくて私好みでした。
ちゃんと小豆と同じくらいクリームが入ってたら同じくらいの点数つけたと思います。
ちょっと甘めだけど、あったかいお茶を飲みながら食べればちょうどいい感じでした♪
少し前に食べた同じ スイートポテト風味の【しふぉまる】と比べると、どちらかと言えば今回のほうがサツマイモ感があって良かったなと思いました。
でも、しふぉまるもあの生地とクリームの相性が良いので、甲乙つけがたいですね。
ごちそうさまでした。


コメント