今回は、大阪前田製菓【ベイクドチーズケーキ 窯出し製法】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしていきたいと思います。
丸いホールケーキを食べるのは久しぶりで、なんだかうれしいです♪笑
個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。
大阪前田製菓【ベイクドチーズケーキ】
素材の風味を生かし、甘さをひかえて、こんがり、しっとりと丁寧に焼き上げたチーズケーキです。
しっとりとした食感なのに口に残らず、さっぱりとした味に仕上がっています。 大阪前田製菓
▼「大阪前田製菓」はボーロが人気のメーカーみたいです。
▼ あわせて読みたい ▼
アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分
卵が一番多く使われていますね。
ナチュラルチーズ、発酵乳のほか、ショートニングや油脂加工食品、マーガリンなども多く入っているようです。
– – – – – るるまるチェック – – – – –
重さをはかってみましたが、私が購入したものは 1個 約184gでした。
環境や個体差、変更等もあると思うので、参考程度に。
1/4個食べるとしたら、カロリーは だいたい160kcalくらいになります。
▼ こちらも気になる ▼
【ベイクドチーズケーキ】食べた感想・口コミ
いただきます!
袋を開けるとミルキーなチーズの香りがしました。
質感はとてもしっとりとしているなと思いました。
味はチーズ蒸しパンのチーズがちょっと濃厚になったような感じでした。
程よい甘さだなと思いました。
口コミ評価、価格コスパ、満足度
コスパ的評価
値段は、税抜き348円の半額で、税込187円で購入しました。
リピートしてもいいかなと思います。
全体的な評価
★ るるまる 評価 ⭐3.5(最高5)
しっとりしていて美味しかったです。
食べる前の私の想像では、値段的にもっとパサついた感じなのかなと思っていたので、コスパ的にも良いと思います。
ミルキーな風味のあるシンプルなチーズケーキで濃厚すぎず、チーズ蒸しパンをもうちょいチーズケーキよりにしたらこんな感じになるかも、というような感じでした。
ふだんのおやつにいい感じ♪
原材料名を見ると、ちょっと加工油脂系が多く使われているのが気になるけど、食べているときにはクドさは感じられませんでした。
冒頭でも書きましたが、久しぶりに丸いケーキを購入した気がします。
なんか、それだけでうれしく、リッチな気分を味わいました♪(安上がりな贅沢!笑)
あと、側面と下に紙がついています。ケーキがしっとりしていて紙も破けやすい状態です。
私はそのままカットしたらケーキと一緒に一部口の中に入ってしまいました。笑
剥がしてからカットするのがおすすめです。
チョコレートケーキもあったので、今度食べてみたいなと思います。
ごちそうさまでした。
▼ こちらも食べてみたい ▼
コメント