今回は、やまざきのチルド和生菓子【ふわなま大福 桔梗信玄餅】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしていきたいと思います。
桔梗屋監修のスイーツは【桔梗信玄プリン】と 【桔梗信玄ぷりんカステラ】の口コミレビューをしていますが、2つともモンテールとのコラボでした。
今回はヤマザキとのコラボになります。
食べるのが楽しみです♪
個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。
ヤマザキ【ふわなま大福 桔梗信玄餅】
やわらかな生地で黒みつときなこホイップを包み、きなこをまぶしました。 Yamazaki
桔梗屋監修
要冷蔵商品なので、チルドスイーツコーナーにあります。
▶ こちらも気になる ▶
アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分
原材料名は、ホイップクリーム、もち粉、黒糖フラワーペースト、きな粉フラワーペーストなどが入っていますね。
■栄養成分表示(1個当たり)
エネルギー:227kcal、たんぱく質:2.0g、脂質:8.1g、炭水化物:36.4g、食塩相当量:0.09g
– – – – – るるまるチェック – – – – –
重さをはかってみましたが、約80gありました。
環境や個体差、変更等もあると思うので、参考程度に。
▶ あわせて読みたい ▶
【ふわなま大福】 食べた感想・口コミ
いただきます!
おもちはやわらかくもちっとしていました。
中は黒みつの風味がよくて、よくあるクリーム大福に高級感がプラスされているような感じがしました。
きなこホイップクリームは、なめらかで甘すぎない感じでした。
きなこ感は、あまりなかったかなと思います。
口コミ評価、価格コスパ、満足度
コスパ的評価
値段は、税抜き118円の半額で税込み63.72円で購入しました。
これはリピートしたいです♪
全体的な評価
★ るるまる 評価 ⭐4.5(最高5)
これは美味しかったです♪
モンテールと桔梗屋のコラボ商品があったけど、わたしはすごく気に入るとかにならなかったんですね。
で、モンテールでダメだったらヤマザキダメでしょ、って失礼ながら思ってたところがあったんですけど、見事に裏切られました!
山崎さん、申し訳ございませんでした。
あと、ヤマザキではあまりない感じの上品さも感じられました。←これも失礼な発言。すみません…。
なめらかでふわっとした甘すぎないクリームと黒みつ、やわらかなおもちの相性がとてもよくて、信玄餅っぽさもありました。
きなこはあまり感じられなかったけど。
いやー、これ120円くらいで食べられるのうれしい♪
【やわらか生大福 あずきホイップ】もヤマザキでは発売しているけど(今チョコ出てますよねー。この前半額だったけど我慢した…)、わたしの味覚ではこれの上位版という感じです。
でも、値段はあまり変わらないんですよね。
期間限定じゃなくてずっと販売してほしいなー。
ごちそうさまでした。
▶ こちらも気になる ▶
コメント