Pasco【国産小麦と米粉のロール 6個入】食べてみた感想・口コミ ロールパン 新潟県産米

パン
パスコ【国産小麦と米粉のロールパン】食べてみた 口コミ

今回は、Pasco【たっぷりホイップロール】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしていきたいと思います。

菓子パンを控えめにしたいなと思っているので、味付けのないパンを購入してみました。

個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。

PR

Pasco【国産小麦と米粉のロール】

トーストすると外はパリッと中はもっちり!!

国産小麦の小麦粉と新潟県産米の米粉のブレンドで、独特のもっちり感を表現したロールパンです。

トーストすると外はパリっと香ばしく、中はお餅の様なもっちり食感をお楽しみいただけます。 パスコ

– – – – – るるまるチェック – – – – –
重さをはかってみましたが、1個約37gありました。
環境や個体差もあると思うので、参考程度に。

アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分

小麦粉よりも米粉の使用量のほうが多いですね。

国産で米粉も使用していて良さそうなのに、ショートニング使っててちょっと残念。

こちらは6個入りですが、4個入りも販売されてるそうです。

【国産小麦と米粉のロール】食べた感想・口コミ

持ってみた。サイズ感の確認に。

いただきます!

手でさわっただけでも やわらかでしっとりなのがわかります。

肉まんの生地のような、酵母っぽい風味がします。

もっちもちで手でちぎりにくいくらいで、よく噛んで食べたくなります。
噛むと甘みも感じられます。

スキレットで焼いてみた。

焼くと、やわらかで内側はおもちみたいにとろけるような食感になりました。外側はサクッと香ばしかったです。

口コミ評価、価格コスパ、満足度

コスパ的評価

私は税抜169円の半額で、税込91.26円で購入しました。

安かったらリピートしたいです。

全体的な評価

★ るるまる 評価 ⭐4.0(最高5)

常温で食べると、イメージしてたよりもさらにもちっと感がありました。

焼いて食べると、焼き目はサクッと、中は伸びるおもちを食べてるかのような感じ。でも実際には伸びてなくて、はじめて食べる不思議な食感のパンでした。

常温と焼くのとでは違うパンのように感じました。

私は、焼いたほうには「オリーブオイル・塩・ブラックペッパー・桜エビ」をつけて食べました。パンにオリーブオイルつけて食べるの好きなんです。

常温のは、最近ハマってるぬか漬けバナナ(笑)をはさんでみました(手で開いたので見映えが悪くてすみません…)。

今思いついたけど、ナンのようにカレーをつけて食べるのが合いそう!
あと、チョコはさんで焼くのも美味しそうだなー♪

このパン、ハマる人はハマりそうです。気になってた人はぜひ一度試してみてほしいです。

私は飽きっぽいので2日間でとりあえず満足しちゃったけど(笑)、また期間を開けて食べたいなと思えるパンでした。

ごちそうさまでした。

ハウス JAPAN MENU AWARD【パキスタン風チキンカリー】食べてみた感想・口コミ レトルトカレー/カラバトカリー
今回は、ハウスのレトルトカレーJAPANMENUAWARD【パキスタン風チキンカリー】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしたいと思います。個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。ハウス【パキスタン

コメント

タイトルとURLをコピーしました