こちら「2ページ目」では、
コカ・コーラ社のカフェラテ【ジョージア ザ ラテ】と【コスタコーヒー プレミアムラテ】を実際に飲んで比べてみた感想・口コミレビューを書いていきます。
どちらを購入しようか迷ったときに読んでもらえたら、ちょっと選ぶときのヒントになるかもです。
「1ページ目」では、それぞれの特徴や成分などからの比較をしています。
見比べた感想・口コミ

どちらがどちらかわかりますか?!
答えは、左が「ジョージア」、右が「コスタコーヒー」です。
色の濃さがけっこう違いますね。
飲み比べた感想・口コミ
ジョージア【THE LATTE 500ml】飲んでみた感想・口コミ

カフェラテなので当然といえば当然なのですが、コーヒーにミルクを入れた色です。
飲んでみると、マイルドだけどしっかりとコーヒーの香り・風味が感じられるなと思いました。
コーヒーの苦みと酸味はほんのりありました。
ミルク感もあまり濃くなくて、ちょっと水っぽさも感じられるかなと思いました。
甘さはわたしにはちょっと控えめに感じられました。
コスタコーヒー【PREMIUM LATTE】飲んでみた感想・口コミ

コーヒー濃いめの色です。
なんだか蜜のようなコク、フルーツのような甘い香りが感じられるなと思いました(入ってないけど)。
飲んでみると、そんなに苦みはないけどコーヒーが濃くて、ちょっとチョコっぽさも感じられるなと思いました。
甘さは砂糖の甘さというより、ミルクの甘さという感じでした。
口コミ評価、価格コスパ、満足度

コスパ的評価
【ジョージア THE LATTE】の値段がちょっとわからなかったのですが(コークオン自販機で交換したのかな…全然覚えてない。笑)、【コスタコーヒー プレミアムラテ】は定価168円で、クーポン券をいただいたので引き換えたものになります。
コーヒー系の飲み物は、基本的に自分で購入しないです。笑
わたしはコーヒーがあまり得意ではないので、ふつうにリピートするなら【ジョージア】で、家で牛乳で割って飲むなら【コスタ】です。笑

全体的な比較評価
★ るるまる 評価 【ジョージア】⭐3.6 【コスタ】⭐3.6(最高5)
うーん、わたしにとってこれは比較しにくいし、点数もつけにくいので同点にしておきました。
コーヒーがあまり得意でない人の意見ですけど、
そのままの状態で飲むなら【ジョージア】、牛乳で割って飲んでいいなら【コスタ】ですね。
どちらもコーヒーの風味が感じられて、コーヒー飲料として美味しいと思いました。
ただ、わたしはコーヒーに関しては子供の味覚なので、やっぱりコーヒー牛乳のほうが好きです。笑
【コスタ】は、エスプレッソなので、わたしには濃すぎてさらにミルクで割りたい感じでした。
【ジョージア】は、普通のコーヒーが得意ではないわたしでもそのまま飲めるレベルですが、もうちょっとミルク感があったほうがわたしは好きだなと思いました。
でも、どちらもベタッとした甘さがなくて、甘ったるいカフェラテが苦手な人にもおすすめです。
もっとコーヒーの苦みを感じたいなら【ドトール カフェ・オ・レ】がおすすめです(レビューから味が変わってなければですが)。
【コスタ】は【ジョージア】の半分くらいの量で、たぶん価格は同じくらいだと思うので、割高ではありますが、牛乳で割って飲むなら【コスタ】の割高感もなくなります♪笑
「まったり濃いめのカフェラテが飲みたい」なら【コスタ】
「ゴクゴク飲みたい」なら【ジョージア】
私の味覚・好みではこんな感じになりました。
商品選びの参考になったらうれしいです。
ごちそうさまでした。
▼ こちらも気になる ▼ 薄めて飲むタイプもあるんですね♪
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/35834f4e.afa752fa.35834f4f.a6c23483/?me_id=1243103&item_id=10013739&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ftatsu-craft%2Fcabinet%2Fccw%2F4902102151931.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
【送料無料】 コカ・コーラ コスタコーヒー ホームカフェ コーヒーベース 甘さ控…
価格:8,200円(税込、送料無料) (2023/9/14時点)

コメント