今回は、味噌しか勝たん♪ 日清の【スタミナどん兵衛 豚ニンニク味噌うどん】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしたいと思います。
個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。
日清【スタミナどん兵衛 豚ニンニク味噌うどん】カップめん

食べ応え・中毒性のあるスタミナどん兵衛!
白味噌と赤味噌を合わせた味噌スープをベースに、生っぽいニンニクのエッジと豚の旨み、アブラの旨みがきいたスープ。
ワシワシとした食感の太うどんと絡み合う、ヤミツキ感たっぷりの味噌うどん。
日清のスタミナどん兵衛 豚ニンニク味噌うどん(Amazonより)
HPがなかったのでAmazonより引用。もう販売終了商品なのかな?
ちなみに、2022年2月に発売された商品です。
アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分
■原材料名
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、植物性たん白、大豆食物繊維)、スープ(豚脂、小麦粉、糖類、粉末みそ、でん粉、植物油脂、ポーク調味料、香辛料、クリーミングパウダー、食塩、酵母エキス、魚醤、粉末しょうゆ)、かやく(キャベツ、味付豚ミンチ、にんにく)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、香料、リン酸塩(Na)、炭酸Ca、乳化剤、カラメル色素、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンE)、炭酸Mg、ビタミンB2、ビタミンB1、くん液、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
■内容量 96g(麺 70g)
■栄養成分表示
熱量:439kcal(めん・かやく 339kcal)(スープ 100kcal)、たんぱく質:8.1g、脂質:19.0g、炭水化物:58.8g、食塩相当量:6.9g(めん・かやく 2.5g)(スープ 4.4g)、ビタミンB1:0.37mg、ビタミンB2:0.40mg、カルシウム:136mg
■アレルゲン
小麦、卵、乳成分、鶏肉、豚肉、大豆、ごま、ゼラチン
日清のスタミナどん兵衛 豚ニンニク味噌うどん
クッキングスタート!

うどんに粉末スープが絡み、キャベツ、豚肉、白く細かいニンニクと思われるものが具として入っています。
① お湯をかけて4分待ちます。

② 4分後、フタを開けてすぐの写真です。
ニンニクの香りがすごいです。
【スタミナどん兵衛 豚ニンニク味噌うどん】食べた感想・口コミ

よく混ぜて、出来上がりましたー!
いただきます!
ニンニクがすごいです。生のニンニクを入れたかのような刺激を感じます。
スープは「味噌しか勝たん」とあるけど、あんまり味噌の風味はしないと思いました。
かやくはキャベツ・肉が入っています。
そんなにこってりしなくてもいいと思ったので最初は入れずに食べたのですが、ちょっと物足りなかったので「こってりオイル」を入れたら、当たり前だけどかなりこってりになりました…。
口コミ評価、価格コスパ、満足度

コスパ的評価
私は特売で税込99円で購入しました。
HPがないので、在庫セールだったのかな?
私はリピートしないかな、と思います。
全体的な評価
★ るるまる 評価 ⭐2.7(最高5)
ニンニクが強すぎました。
「ニンニク」って商品名にもあるんだからそれでマイナスなこと言うってどうなの?っていうのもありますけど、けっこう「ニンニクでごまかす」みたいなのがけっこうあるなって私は思っていて…。偉そうですけど…。
でも、外食のラーメン屋さんとかでもあるんですよね。ニンニクがすごくきいていて美味しそうって思うんだけど、食べるとうまみが感じられないみたいな。
まあ、私の味覚ではそう感じたというだけで、私がうま味を感じられない人なだけかもしれないです。笑
あと、味噌の味があまり感じられなかったのが、私としては残念でした。
ニンニクが強烈な中、キャベツのトッピングは良かったですね。ゆでたような感じのやわらかいキャベツでした。
私はカップ麺のうどんも好きだけど、これはラーメンのほうが合いそうだな、と思ってしまいました。
とにかくニンニクが強烈なので、ニンニク大好きな人におすすめです。
ごちそうさまでした。



コメント