予告通り【スペースアポロ メロンクリーム】 【あわしま堂 メロン大福】に続いてメロン味の口コミレビューです♪
今回は、ヤマザキのランチパック【ランチパック 茨城県産アンデスメロンのジャムと赤肉メロンのジャム】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしていきたいと思います。
個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。
ランチパック アンデスメロンのジャムと赤肉メロンのジャム

🍞マークのパンには茨城県産アンデスメロンのジャムとチーズクリームを、もう一方には赤肉メロンのジャムと茨城県産生乳入りホイップクリームをサンドしました。 ヤマザキ
Lucky FM 茨城放送アナウンサーと山崎製パンが共同開発した商品。
2022年5月1日から関東・甲信越エリアで発売されています。
アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分

食パンマークのパンには「茨城県産アンデスメロンのジャムとチーズクリーム」を、もう一方には「赤肉メロンのジャムと茨城県産生乳入りホイップクリーム」をサンドしました。 ヤマザキ
こちらの商品は2022年5月1日発売の商品です。
ランチパック 2つのメロンジャム 食べた感想・口コミ

いただきます!
パンは普通にランチパックのパンです。
メロンジャムの色がそれぞれ鮮やかできれいです。
【アンデスメロンのジャムとチーズクリーム】
右:グリーンのジャムでさわやかなメロン味で甘すぎない感じでした。
チーズっぽさはあんまりわからなかったけど、ホイップと違うなという感じで、メロンのさわやかさと合っている感じはしました。
【赤肉メロンのジャムと茨城県産生乳入りホイップ】
左:オレンジのジャムでこちらのほうが甘め。
ホイップクリームと合わさって、フルーツサンドのようなスイーツ感覚で食べられる感じでした。
メロン味にありがちな合成香料の強い感じもなく、嫌な感じもしませんでした。
– – – – – るるまるチェック – – – – –
重さをはかってみましたが、1袋(2つ)で 約101gありました。
環境や個体差もあると思うので、参考程度に。
口コミ評価、コスパ、満足度

コスパ的評価
私は税抜148円の半額で、税込79.92円で購入しました。
またリピートしてもいいなと思います♪
2種類食べられてお得感もありました。
全体的な評価
★ るるまる 評価 ⭐4.0(最高5)
私はランチパックを買うことは少ないのですが、こちらは「半額」「2種類のメロンジャムとクリームが入っている」「パッケージが美味しそうだった」ので、購入してみました。
ランチパックに似た【スナックサンドのモンブラン】を食べてから、ランチパックも食べる気がしなくなってました…。
グリーンの【アンデスメロンのジャムとチーズクリーム】は、さわやかなメロンの風味のジャムにチーズクリーム(あまりチーズは感じなかったけど)が、甘すぎず美味しくて、けっこうまとまっているなと思いました。
オレンジの【赤肉メロンのジャムとホイップ】は、グリーンより甘みを感じて、これがホイップクリームと合っていました。
ジャムがジュレっぽいので、クリームと合わさると一体化してホワっとした感じになって、さらにフルーティーさも感じられて美味しかったです。(表現がうまくできない…)
半分ずつ冷やして食べてみましたが、よりスイーツ感が増して美味しかったです。ジュレっぽいから冷やすのも合う感じ。
甘さもほどよくて、なんだか違う種類のランチパックも食べてみようかなという気持ちになりました。
ランチパックは端っこまでジャムとクリームが入れられないから、違う形のパンで中身多めで販売してほしいな。
ごちそうさまでした。






コメント