不二家【カントリーマアム まみれさんの休日2022BOX】食べてみた感想・口コミ/70g7枚入

お菓子
カントリーマアム【まみれさんの休日】食べてみた クチコミ

こちらは「2ページ目」

今回は、カントリーマアム【まみれさんの休日】を食べた感想・口コミレビューと、【じわるバター】との比較について書いています。

<1ページ目>:いつもの感じで商品説明や感想・口コミレビューなど
<2ページ目>:【じわるバター】とちょっと比べてみた・感想などについて書いています。

個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。

【まみれさんの休日】【じわるバター】ちょっと比較してみた

原材料名の比較
まみれ砂糖、植物油脂、カカオマス、小麦粉、異性化液糖、ラム酒漬けレーズン、全粉乳、卵、ココア、ココアバター、白ねりあん(乳成分を含む)、洋酒、水あめ、食塩、乳糖、脱脂粉乳/
加工デンプン、乳化剤(乳・大豆由来)、香料、膨張剤、安定剤、酒精
じわる小麦粉、砂糖、異性化液糖、卵、バター、植物油脂、粉末状小麦たん白、全粉乳、食塩、卵黄/
加工デンプン、乳化剤、膨張剤、、香料、安定剤(キサンタン)、カラメル色素
栄養成分表示の比較

どちらも1枚当たりです。
1枚の重さは、まみれ10g、じわる9.6g

カロリー蛋白質脂質炭水化物食塩相当量
まみれ51kcal0.6g2.9g5.7g0.039g
じわる46kcal0.6g2.4g5.6g0.095g

意外にも【まみれさんの休日】のほうが【じわるバター】よりもカロリーや脂質が高いですね!

サイズ感はほぼ一緒。
食べた感想の比較

私は【じわるバター】のほうがクドさを感じたんですけど、実際は【まみれさんの休日】のほうがカロリーも脂質もちょっと高いんですよね。

しかも原材料名を見ると、けっこう植物油脂が多く入っている感じ。チョコと洋酒の風味が強かったからわかりにくかったのかもしれません。

私は【まみれさんの休日】のほうが断然気に入りましたが、一度に食べすぎないように注意したほうがいいかもしれないですね。アルコールも入ってるし。

コスパ的比較

【じわるバター】は13枚入りで税抜き148円(私が購入した元の価格)だったので、1枚当たり11.38円

【まみれさんの休日】は7枚入りで税抜き198円(私が購入した元の価格)だったので、1枚当たり28.28円でした。

【じわるバター】はそのとき安売りされてたので、通常はもっと高いと思いますし、【まみれさんの休日】は箱入りで入り枚数も少ないので割高だと思います。

なので、ちゃんとした比較はではないけど、私が購入したときで比較するとこんな感じでした。

私はどちらを購入するかと言ったら、高いけどやっぱり【まみれさんの休日】を選ぶかな。お酒弱いけど。笑

【じわるバター】はあたためたらもっと美味しくなったかも、と今さらながらに思いました。

長文、お読みいただきありがとうございました。お疲れ様でした♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

不二家 ブルボン ロッテ 大袋(菓子・チョコ)各2袋(合計12袋)
価格:4,276円(税込、送料無料) (2023/3/20時点)

404 NOT FOUND | lulumaru colorful – 占い –
~ 宇宙のリズムで彩り豊かな生活を ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました