明治【アーモンドチョコレート 2層仕立てのホワイトベール】食べてみた感想・口コミ/冬期限定

お菓子
明治【アーモンドチョコレート 2層仕立てのホワイトベール】食べてみた感想・口コミ

今回は、明治【アーモンドチョコレート 2層仕立てのホワイトベール】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしていきたいと思います。

私はナッツにはふつうのチョコレートが合うと思っているけど、お安くなっていたので購入してみました♪

何個入りなのかも書いています。

個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。

PR

【アーモンドチョコレート 2層仕立てのホワイトベール】

ALMOND White Veil

ホワイトとミルクの2層のチョコレートでアーモンドを包み込みました。

チョコレートのまろやかさとともに、香ばしさをお楽しみいただけます。 meiji

冬期限定商品で、2022年12月に販売終了しているとHPに記載されていました。

ただ、販売終了後も店頭に並んでいる場合もあるとのことで、在庫セールで出くわすこともあるかもです(私は昨年中に購入しました)。

アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分

■内容量 59g

アーモンドプラリネペースト、ヘーゼルナッツペーストも入ってますね。

「プラリネ」とは、焙煎したナッツ類(主にヘーゼルナッツやアーモンド)に加熱した砂糖を和えてカラメル化(カラメリゼ)したものだそうです。 wiki

【アーモンドチョコレート ホワイトベール】食べた感想・口コミ

アーモンドは香ばしくてカリッとしていました。

チョコレートは、ホワイトチョコレートとミルクチョコレートの2層ということで、ミルクの味がちゃんとするチョコレートでした。

周りには粉糖とおもわれるパウダーがかかっていて、冬っぽさと高級感が感じられました。

甘さは意外と甘すぎず、ほどよい感じでした。

何個入り? 数えてみた。単価は?

私のには13個入っていました。

59g入りなので、だいたい平均で1個4.5gくらい。

1個当たりの単価は税込16.3円ほどですね。私は半額で購入したので8.2円くらい。

環境や個体差もあって入り個数は違う可能性もあるので、参考程度にしてください。

口コミ評価、価格コスパ、満足度

コスパ的評価

私は税抜198円の半額で、税込106.92円で購入しました。

在庫セールに出くわしたらリピートしたいなと思います♪

全体的な評価

★ るるまる 評価 ⭐4.0(最高5)

冒頭でも書きましたが、私は基本的にナッツにはふつうのチョコレートが合うと思っています。

でも今回の【ホワイトベール】は、ミルクの風味が強めのチョコが良いのかナッツと合っていて美味しかったです!

ホワイトチョコとかだと油脂感がナッツのコクを邪魔する感じがするんですよね。ナッツの良さが引き立たない感じ。

そのクドイ感じがなくて、ナッツの美味しさがちゃんと感じられました。

アーモンドプラリネペーストやヘーゼルナッツペーストも入っているので、それがよりおいしさを引き立たせたのかもしれないですね。

あと、ナッツのカリッと感と、香ばしさも良かったです。

こちらは冬限定の商品ですが、今も冬だけど12月までで販売終了してしまいました…。

在庫セールか、また来冬に期待ですね。

ごちそうさまでした。

ネットショップではまだ売ってました♪

タカキベーカリー【石窯 果実&ナッツ】食べてみた感想・口コミ パン/食物繊維
今回は、このブログ初登場のタカキベーカリーのパン【石窯 果実&ナッツ】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしていきたいと思います。ナッツやドライフルーツ大好きなので楽しみです♪個人的な感想ですのでご理解の程、よろしく...
カゴメ【畑うまれのやさしいミルク なめらかオーツ – オーツ麦ミックス飲料】飲んでみた感想・口コミ 比較
今回は、カゴメ【畑うまれのやさしいミルクなめらかオーツ-オーツ麦ミックス飲料】を飲んだ感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしていきたいと思います。おなじくオーツ麦のミルク、【アルプロオーツミルク】や、【畑うまれのやさしいミル

コメント

タイトルとURLをコピーしました