今回は、ハウスのレトルトカレー JAPAN MENU AWARD【パキスタン風チキンカリー】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしたいと思います。
個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。
ハウス【パキスタン風チキンカリー】

味わうほどに広がる鶏肉の旨みに、みじん生姜とふわっと香るシナモンが特徴の味わい。
札幌カラバトカリーのパキスタンカリーのおいしさをお届けします。 ハウス
▼【スパイスフルチキンカレー】の口コミもどうぞ♪
アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分

■内容量 150g
チキンカレーなので、鶏肉、チキンエキスも入っています。
生姜やしょうゆも入ってますね。
辛さの表示は中辛です。
チキンと生姜が織りなすクセになる味わい

電子レンジ、または、湯煎であたためます。
電子レンジ対応のパッケージなので便利!
500Wの場合1分20秒で出来ちゃいます。

湯煎なら約3~5分です。
その他、つくり方や注意を読んでからつくりましょう。
【パキスタン風チキンカリー】食べた感想・口コミ

いただきます!
写真で見てもわかるように、ちょっと油分が分離しています。
チキンは細かくほぐれています。
味はしょっぱめで甘さは感じられず、カレーっぽさは少なめに感じました。
生姜がたっぷりだからか、身体がじわーっと温まってくる感じがしました。

ごはんには ▲大津屋の【ターメリック】を少し入れてます。カレーじゃない時でもよくやってます。
口コミ評価、価格コスパ、満足度

コスパ的評価
私は安売で税込240円で購入しました。
リピートはしないかなと思います。

全体的な評価
★ るるまる 評価 ⭐3.0(最高5)
うーん、あんまりカレーっぽくなかったです。
パキスタンカレーを食べたことがないので、その点での評価はできないんですけど。
味はしょうゆがメインで、しょっぱめだし甘さも感じられなかったです。ちょっと油も気になるかなと。
なんか「肉の煮物みたいな味をカレー風味にしました」みたいな感じだなと思いました。
夫は、中華料理っぽいとか、麻婆豆腐の豆腐がない感じと言っていました。
辛さは、生姜がきいてる辛さなのかな? 体がポカポカしてくる感じがしたので、寒い日に食べるといいかも。
同じ ハウスのJAPAN MENU AWARD【スパイスフル チキンカレー】も食べたんですけど、どちらもけっこう変わった味だなと思いました。
私はどちらかと言えば、こちらのほうが食べやすかったですけど、夫は【スパイスフルチキンカレー】のほうが美味しかったと言っていました。
ごちそうさまでした。


コメント