今回はデリフレッシュ【やみつきの旨さ 炭火焼鶏・コクみそ焼鶏】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしたいと思います。
個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。
DELIFRESH【やみつきの旨さ 炭火焼鳥・コクみそ焼鳥】

国産親鶏を使用したやきとりです。
左が炭火焼鶏、右がコクみそ焼鶏
アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分
炭火焼鶏

■栄養成分表示(1パック100gあたり)
エネルギー:187kcal、たんぱく質:15.7g、脂質:9.4g、炭水化物:10.0g、食塩相当量:3.0g
コクみそ焼鶏

■栄養成分表示(1パック100gあたり)
エネルギー:206kcal、たんぱく質:19.3g、脂質:11.9g、炭水化物:5.4g、食塩相当量:2.4g
【国産親鶏の焼き鳥】食べた感想・口コミ

いただきます!
炭火焼鶏
親鶏を使用しているからか、お肉のやわらかさはそんなに感じられませんでしたが、かと言ってパサつきもありませんでした。
炭火焼きの風味もちゃんと感じられました。
味はうすめ。
コクみそ焼鶏
甘味噌の味付けでした。
炭火焼よりもこちらのほうがやわらかく、味は濃いめ。
口コミ評価、価格コスパ、満足度

コスパ的評価
私は、各 税抜98円で、税込105.84円で購入しました。
また買ってもいいなと思います。
全体的な評価
★ るるまる 評価 ⭐3.5(最高5)
親鶏だからかわかりませんが、少しかためかなという感じもしましたが、私には許容範囲内でした。
(レンジであたためたので、湯煎だったらまた違ったかもしれません。)
親鶏の臭み的なものは、もともと苦手ではない私には感じられませんでした。
今回、写真を見てわかるように、私はラーメンを食べるときのチャーシュー代わりみたいな感じで食べました。笑
▼麺屋あおき【低糖質ラーメン】と食べました。
【炭火焼鶏】のほうは塩分控えめで、ごはんと食べるなら物足りないけど、ラーメンとかと食べるならアリだなという感じです。
わさびとかをつけておつまみ的に食べるのもよいと思います。
【コクみそ焼鶏】は味噌が中まで浸透していてやわらかく、甘い味噌がごはんと合う感じだったので、残してあとでごはんと食べました。
私も夫も、味噌のほうが美味しいという結果になりました。
ごちそうさまでした。


コメント