「ちゃんぽん」っていまだに わたしの中で存在・正解がよくわからないんだけど、美味しいからいっか。笑
というわけで今回は、以前【楽天市場 お買い物マラソン】のときに購入した、「どんまい」熟成ラーメン6食【ちゃんぽん】をつくって、食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしたいと思います。
個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。
どんまい・築地ばんや【熟成生ラーメン「ちゃんぽん」】

本場のスープ付きちゃんぽん麺
九州直送の塩白湯チャンポンスープとツルツルの旨い丸麺の相性が抜群! 楽天市場 どんまい
ゆうパケットで届きました。
こちら↓ です。
アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分

■内容量
麺 90g×2食×3袋、ちゃんぽんスープ10g×6袋です。
塩白湯なので、塩ベースにポークエキスとかが入ってますね。
九州直送 塩白湯チャンポンスープとツルツル丸麺

めんは細くて丸いうどんのようです。
■材料
・ちゃんぽん麺 2食分
・もやし、サバ水煮缶、パプリカ 適量
・塩、こしょう かるく
るるまる クッキングスタート!
① もやし・冷凍パプリカ・サバ缶で炒め物を作ります。軽く塩こしょうでほんのちょっと味をつけておきました。

② 麺をゆでる。時間は麺が浮き上がってから2~3分とのこと。私は「麺が浮き上がってから」という文字を今はじめて読んだ…。3分でつくってました…。笑
でも、撮影をしていたのでその間にいい具合になったようで、問題なく食べられました。
あと、【美味しい作り方】は、野菜炒めに水とスープを入れておいて、麺がゆであがったら水で洗って野菜炒めの中に入れちゃうそうです。
まったく読んでなかった…。私がつくった作り方は、お手軽な作り方として記載されていたので、一応間違いではないみたい。笑
スープの量と、麺のゆで時間の「分」が書いてあるところしか読まないもので…。

③ スープを270mlの熱湯で溶かし混ぜます。

④ 麺がゆであがったらお湯を切って、スープの中に入れる。野菜炒めを入れて出来上がり。

【ちゃんぽん】食べた感想・口コミ

出来上がりましたー!
いただきます!
麺90gで、スープは270mlなので量が少ないですね。
スープはシンプルで塩がちょい強めで、あんまりうまみ的なものは感じられなかったです。
めんはのびにくく、しっかりとした麺でした。
口コミ評価、価格、コスパ、満足度
コスパ的評価
私は税込1000円で購入しました。
楽天市場【お買い物マラソン】のときの【5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍】のときに購入しているので、ポイントはけっこう付きました♪
さらにスーパーDEALで30%ポイント還元もあったので、実質700円以下で購入したことになります!
1000円ピッタリの商品なので、お買い物マラソンのポイント倍率を上げるための商品としておすすめですよ♪
私もそういった理由で、また買ってもいいなと思います。
全体的な評価
★ るるまる 評価 ⭐3.3(最高5)
普通に美味しかったです。6食1000円だったらいいかな、という感じです。
特別おいしい!という感じはありませんでした。
自分でつくる具材から出るだしがおいしさの決め手になると思います。
でも、シンプルであっさりとしているので、自分で用意した具材のおいしさが感じられやすくて良いと思います。
しっかりした麺だったので、鍋料理とかにしちゃっても良さそうな感じがしました。
夫・とらまるは、「うまーい」と言っていました。
ごちそうさまでした。
コメント