今回は、ヤマザキ製パンの3枚入りミニ食パン【紅茶ブレッド】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしていきたいと思います。
最近このミニ食パン系多いですよね。
このブログでも【あずきゴールド】の口コミレビューしています。
そして、昨日の【午後の紅茶 ミルクティーデコレーションケーキ】に続いて紅茶系食品の口コミレビューです。
紅茶って食べるほうが美味しい気がしませんか(コーヒーも)?
わたしは大好きなので、こちらも食べるのが楽しみです♪
個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。
ヤマザキ【紅茶ブレッド】
パッケージより
<アールグレイ茶葉>
香り豊かな紅茶の茶葉が入ったブレッドです。 ヤマザキ
▶ こちらも気になる ▶
アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分
3枚スライス
チョココーチング、紅茶、米ぬか抽出物などが入っています。
糖類、マーガリンが多く入っていそうですね。
■栄養成分表示(1枚当たり)
エネルギー:145kcal、たんぱく質:3.6g、脂質:4.9g、炭水化物:21.7g、食塩相当量:0.5g
カロリーは、3枚食べると435kcal。けっこう高いかも…。
– – – – – るるまるチェック – – – – –
今回は重さをはかってみましたが、3枚で 約155g なので、1枚当たり 約50gほどですね。
環境や個体差もあると思うので、参考程度に。
【紅茶ブレッド】食べた感想・口コミ
いただきます!
紅茶葉はたっぷり入っていますが、思ったほど紅茶の香りはしないなと思いました。
食感は少しパサッとゴワッとしている感じでした。
思っていたよりも甘めのパンだなと思いました。
トーストすると、ふんわり、そして少しもちっと感が出ました。
紅茶の風味や甘みもアップしたように感じられました。
チョコやオレンジっぽい風味も感じられるようでした。
(チョココーチングが入っているのと、アールグレイだからオレンジっぽい風味が感じられたみたいですね)
カリッサクッと感が加わって食感も楽しめました。
口コミ評価、価格コスパ、満足度
コスパ的評価
私は税抜178円の半額で、税込96円で購入しました。
リピートしてもいいかなと思います。
全体的な評価
★ るるまる 評価 ⭐3.4(最高5)
トーストすると紅茶のさわやかな風味や甘みも感じられて美味しかったです。
そのままでしか食べられないのなら、リピートはないですね。
上の写真を見てもらってもわかるように、ちぎった感じがそのままと焼いた後では全然違いますよね。
上はもっさりしてそうで、下はもっちりしてそうな感じが伝わるかなと思います。
ただ、このパンけっこう甘めだったんですね。カロリーも1枚で145kcalあります。
菓子パンみたいなべったりした甘さじゃないけど、でも、わたしはこのパンに甘さを求めていなかったので、そこがちょっと残念なポイントになってしまいました。
わたしのように甘さを求めていない人には向かないですが、甘めの紅茶食パンだということをわかって購入されるのであれば、満足しやすいかなと思います!
わたしは、サワークリームをつけて食べてみました。なかなか良かったです♪
でも、サワークリームって酸味があるからヘルシーな気がするけど、意外とカロリー高いんですね…。
知らなかったこと(気づかなかったこと)がこの年齢になってもたくさんありますね。
甘めのパンにはつけないように気をつけようと思いました…。
小腹が空いた時の軽食・カフェタイムにもおすすめだなと思いました♪
トーストして、少しホイップつけて食べたらね、パンケーキの代わりになりそうで美味しそうですけど…。わたしは控えようかな。笑
ごちそうさまでした。
▶ こちらも気になる ▶
コメント