ヤマザキ【あんドーナツ つぶあん】食べてみた感想・口コミ 菓子パン

スイーツ
ヤマザキ【あんドーナツ 粒あん】食べてみた 口コミ

今回は 昔からある超定番の ヤマザキ【あんドーナツ つぶあん】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしていきたいと思います。

最近めっぽう 油っこいのに弱くなってきた私が、これを数年ぶりに食べてどう思うのか楽しみです。笑

個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。

PR

ヤマザキ【あんドーナツ つぶあん】あんぱん

ヤマザキ

パッケージにもHPにも商品説明の記載なしでした。

定番すぎて説明するまでもないってことですね。

– – – – – るるまるチェック – – – – –
重さをはかってみましたが、1つ 約101gありました。
環境や個体差もあると思うので、参考程度に。

アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分

■栄養成分表示(1個当たり)
エネルギー:365kcal、たんぱく質:7.8g、脂質:13.9g、炭水化物:52.2g、食塩相当量:0.6g

ドーナツだからね、365kcalするよね。こわいね。

▼Pasco【あん&ホイップドーナツ】の口コミもどうぞ♪

Pasco【あん&ホイップドーナツ】食べてみた感想・口コミ あんぱん 菓子パン
Pascoの【あん&ホイップドーナツ】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしたいと思います。個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。パスコ【あん&ホイップドーナツ】パスコ【あん&ホイップドーナツ】パ

【あんドーナツ つぶあん】 食べた感想・口コミ

いただきます!

意外といびつな形をしていたんですね。いつも袋から全部取り出すことなく食べていたので、はじめて知りました。

ドーナツ生地は意外と甘くなかったです。

あんこは甘く、しっかり固めですが、パンに対しての量はちょっと少なめで空洞がけっこうあります。

口コミ評価、価格コスパ、満足度

切るとこんな感じ

コスパ的評価

私は税抜78円の半額で税込42.12円で購入しました。

リピートはしないようにしたいけど、安かったらするかもです。

シナモンかけてみた。

全体的な評価

★ るるまる 評価 ⭐3.4(最高5)

何年ぶりに食べたんだろう? たぶん5年くらいは食べてない気がします。

ついホイップ入りのあんパンに目がいっちゃって、新しいパンに気がいっちゃてね。

そうそれで久しぶりに食べて、やっぱり美味しいけど、やっぱり油っこいなと思いました。

昔は全然余裕で食べられたんだけどなー。笑

まあ、自分の身体の感覚に従うのが一番いいなと思うので、やっぱりこういったパンは控えめにしていきたいですね…。

きな粉もかけてみた

で、これにシナモンをかけたら美味しいだろうなと思って、かけたのがこれのもう1個上の写真。

袋にパンとシナモンを入れてフリフリ。粉糖きえたー。笑

でも、それでも油っこさが紛らわしきれなかったので、もう一段階、きな粉をプラスしてフリフリ。

んー合うわー♪

あ、今思いついたけど、いちごとかフルーツをカットして空洞に入れて食べるのも良さそう。
空洞の有効活用にどうぞ!笑

つぶれたー。

余談ですが、タカキベーカリーの【石窯 粒あん&バター】でも書いたんですけど、なんとなく外で食べてみようと、半分に切ったパンを持って公園で食べました。

【あんドーナツ】も【石窯 粒あん&バター】に負けず劣らず、美味しそうにイキイキとした写真が撮れました。笑

ほんと自然のパワーはすごいわ!

自然の中で食べるパンはより美味しいね♪

ごちそうさまでした。

Pasco【あん&ホイップドーナツ】食べてみた感想・口コミ あんぱん 菓子パン
Pascoの【あん&ホイップドーナツ】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしたいと思います。個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。パスコ【あん&ホイップドーナツ】パスコ【あん&ホイップドーナツ】パ

コメント

タイトルとURLをコピーしました