めったに行かないスーパーに行ったので、つい買ってきてしまいましたシリーズの一品です。笑
本当に家に食べるものいっぱいあるのに、「ここで買わなかったらもうこれを食べるチャンスはないかも。後悔してもここにはそう簡単に買いに来れないんだぞ」と頭の中で争いがね、はじまっちゃって、たいてい負けちゃうのよね…笑
というわけで今回は、ヤマザキのチルドスイーツ【あんバタースフレ】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしていきたいと思います。
個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。
【あんバタースフレ】つぶあんとバター入りホイップ
つぶあんとバター入りのホイップをサンド♪
バター風味のスフレにつぶあんとホイップをサンドしました。
ってパッケージに書いてあるけど、同じようなことを2か所に書かなくてもね。笑
▼ こちらも気になる ▼
アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分
つぶあんが原材料のトップだけど、食べる前の時点では、全然入ってるように見えないです。
ホイップクリーム、バター、生クリームなど入っています。
カロリーは、1個288kcalです。
こちらの商品は、冷蔵のチルドスイーツコーナーに売っています。
バター風味のスフレにつぶあんとホイップをサンド
ふわふわのスフレ生地です。
見た感じからしてきめ細かい感じで美味しそう。
バターの香りもふんわりします。
バター入りのホイップが見えています。
【あんバタースフレ】食べた感想・口コミ
半分に切ってみたら、「えっ??? こんなにあんこ入ってたの?! さっき見えてたホイップはどこ?!」って感じになってました。笑
切るところによって、ホイップの入り具合が全然違ったみたいです。下の写真を見るとホイップも入ってることがわかります。
いただきます!
スフレ生地がしっとりきめ細やかです。
バター風味のスフレだけどチーズっぽさも感じます。
口コミ評価、コスパ、満足度
コスパ的評価
私は税抜128円の半額で、税込69.12円で購入しました。
また安かったら買ってしまうかなと思います。
全体的な評価
★ るるまる 評価 ⭐2.8(最高5)
それぞれは美味しいのだけど、あんこが多すぎて、スフレと合わないというか、バランスが合っていないように感じました。
私はあんこ好きだけど、スフレと合わせるならホイップクリーム多めのほうが合うなと思います。
バター入りホイップじゃなくて、あんこ入りのホイップが良かったな。
同じヤマザキの【クリームたっぷり生どら焼 甘納豆入り小豆風味ホイップ】の甘納豆入りホイップのほうが合いそう。
このほうがスフレのふんわり溶けていくような感じと合うと思う!
って一人で納得。
ごちそうさまでした。
コメント