今回は、タカキベーカリー【阿蘇牛乳のミルクブレッド】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしていきたいと思います。
最近タカキベーカリーがお気に入りで、このブログでは【石窯 果実&ナッツ】 【石窯 粒あん&バター】に続いて3品目となります。
そして菓子パンを控えめにしたいなと思っているので、Pasco【国産小麦と米粉のロール】に続いて味付けのないパンを購入してみました。
個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。
タカキベーカリー【阿蘇牛乳のミルクブレッド】
水のかわりに「大阿蘇牛乳」を100%使用。
阿蘇牛乳の自然なコク味・風味とともに、ほんのりとした甘みも口の中に広がります。
ミルクのやさしい味わいはそのままに、ミミまでやわらかく、しっとりやさしい食感に仕上げました。
ふんわり・しっとりとした食感と、口に入れた時に広がるミルクの風味・美味しさを最大限引き出すため厚切りにスライス。
通常の食パンよりも小さめのケースで焼き上げ、食欲の無い時の朝食や、お子様にも美味しく食べきれるサイズにしています。 タカキベーカリー
▶ こちらも気になる ▶
アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分
6枚にカットされています。
牛乳が使われていますね。
ショートニングや加工油脂なども入っています。
両端はこんな感じです。
【阿蘇牛乳のミルクブレッド】食べた感想・口コミ
いただきます!
ミミもやわらかでしっとり。パサパサしていません。
食べるとほんのりミルクの風味と甘みが感じられました。
トーストするとカリッサクッとして中はよりふんわりとした食感になりました。
口コミ評価、価格コスパ、満足度
コスパ的評価
私は税抜248円の半額で、税込133.92円で購入しました。
安かったらリピートしたいです。
全体的な評価
★ るるまる 評価 ⭐4.0(最高5)
自然な甘みとほんのりミルクの風味が感じられて、そのままでも十分美味しかったです。
ただ、【石窯】シリーズのパンとどうしても比べてしまって、すごく美味しいとまではならなかったです。
▼タカキベーカリー【石窯 果実&ナッツ】の口コミもどうぞ♪
しっとりしたやわらかさを感じながら味わいたい人はそのままで、外はサクッと中はふわっとした感じを味わいたいなら焼くのがいいですね。
焼くとミルクの風味も少し増すように感じられました。
私はどちらも美味しいと思ったので、そのときの気分で決めたいなという感じです。
こちらのパンにも、最近ハマってるぬか漬けバナナ(笑)を乗せて食べてみました。なかなか美味しかったです(少し前に Pasco【国産小麦と米粉のロール】とぬか漬けバナナで食べました)。
あまりアレンジしすぎないほうがこのパンの美味しさを味わいやすい気がしたので、やるにしてもバナナ乗っけるくらいがいいんじゃないかなと思います。
甘いとかなんだとか、味が濃いとかごまかしの美味しさじゃなくて、味わって食べたくなる美味しいものをもっと食べていきたいなと思いました。
控えるだけで、菓子パンやめるわけじゃないけどね。笑
ごちそうさまでした。
コメント