今回は、ロッテ【京菓子司末富監修 紗々 きなこ黒蜜チョコレート】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしていきたいと思います。
紗々の口コミレビューははじめてで、自分で買ったのもはじめて。笑
こちらは2022年7月に発売された商品なのですが、今はHPに掲載されてないので、販売終了してるみたいです。私が食べたものも、賞味期限が2023.5となっています…。
再販するかもしれないし、記録として書いておきます。
個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。
ロッテ【京菓子司末富監修 紗々 きなこ黒蜜】
![](https://sweets-pan.lulumaru.info/wp-content/uploads/2023/05/IMG_20230503_175149.jpg)
【末富監修の紗々が新登場】京都の老舗和菓子店「末富」が監修した紗々<きなこ黒蜜>が新登場。
ホワイトとビターが重なることでよりおいしさ際立つ、きなこ黒蜜の味わいがポイント。
もちろん3種類の細い線状のチョコレートを丁寧に織り重ねることで生まれる美しい見た目、パリパリとした繊細な歯ざわり、口の中でほどけるように溶けていく口どけも楽しめます。
▶ こちらも気になる ▶
アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分
![](https://sweets-pan.lulumaru.info/wp-content/uploads/2023/05/IMG_20230503_174921.jpg)
「きな粉」「黒蜜パウダー」が使用されていますね。
![](https://sweets-pan.lulumaru.info/wp-content/uploads/2023/05/IMG_20230503_174927.jpg)
■内容量 69g
■栄養成分表示(1枚 4.4gあたり)
エネルギー:25kcal、たんぱく質:0.3g、脂質:1.5g、炭水化物:2.5g、食塩相当量:0.0045g
1箱何個入り?! 入り個数 数えてみた
![](https://sweets-pan.lulumaru.info/wp-content/uploads/2023/05/IMG_20230503_175259.jpg)
私が購入したものは、1箱に16枚入っていました。
1箱の量は重さ(69g)で決まっているので、個体差があるかと思います。
参考程度にしてください。
でも、1枚当たり4.4gという表記もあるので、そうするとやっぱり16枚くらいでしょうね。
【末富監修 紗々 きなこ黒蜜】食べた感想・口コミ
![](https://sweets-pan.lulumaru.info/wp-content/uploads/2023/05/IMG_20230503_175401-2.jpg)
いただきます!
チョコレートではなく、きな粉や黒蜜の香りがするなと思いました。
食べてみてもそんな感じで、黒蜜の風味がとても感じられるなと思いました。
けっこう甘めな部分もありつつ、きなこの風味とビターチョコが、甘すぎないように引き締めているような感じがしました。
パキっと、そして、ほろりとほどけていくような食感が感じられるなと思いました。
口コミ評価、価格コスパ、満足度
![](https://sweets-pan.lulumaru.info/wp-content/uploads/2023/05/IMG_20230503_175500.jpg)
コスパ的評価
値段は、税込108円で購入しました。
私は賞味期限が2023.5までのものを在庫セールで購入。ギリギリ期限内に食べられました。笑
再販したらリピートしてもいいかなと思います。
![](https://sweets-pan.lulumaru.info/wp-content/uploads/2023/05/IMG_20230503_175518.jpg)
全体的な評価
★ るるまる 評価 ⭐4.0(最高5)
黒みつ風味できなこの香ばしい感じもあり、ビターチョコが入っていることで甘い感じもビターな感じも味わえる、いろんな風味のチョコが織りなす感じが良かったです!
線状のチョコのほろりとしていく食感もいいですね。
こういう和の繊細な味と紗々の感じがすごく合っているなと思いました。
「末富」は今まで知らなかったんですけど、HP見たらとても丁寧に和菓子をつくられてる印象で、いいコラボだったんじゃないかなと思います。
今度「末富」の商品も購入して食べてみたいな♪
こういうのって、チョコレートがベースでほんのり黒みつの味するね、みたいなのが多いと思うんですけど、こちらは黒みつきなこがベースで、チョコがほんのりで裏方に回ってる感じでした。
なので、チョコレートメインが好きな人にはおすすめしにくいのかなと思います。
チョコレートに和のテイストをとり入れたというよりも、和菓子にチョコを合わせてみました、という感じかなと思うので、黒みつきなこ好きな人におすすめしたいですね。
と言っても、今はなかなか買えないかもですが…。
在庫セールで見かけたり、再販したときにはぜひ♪
ごちそうさまでした。
▼ こちらも気になる ▼ いちごも美味しそう♪
![](https://lulumaru.info/wp-content/uploads/2022/08/IMG_20220717_153225.jpg)
コメント