ヤマザキ プレミアムスイーツ【北海道産牛乳のホイップカスタードエクレア】食べてみた感想・口コミ

シュークリーム
プレミアムスイーツ【北海道産牛乳のホイップカスタードエクレア】食べてみた口コミ

今回は、ヤマザキ プレミアムスイーツ【北海道産牛乳のホイップカスタードエクレア】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしていきたいと思います。

私はこのシリーズ、「プレミアムスイーツ」というちょっとマイナーなメーカーの安かろう悪かろう商品だと思いこんでいて 今まで購入せずにいましたが、「ヤマザキ製パン」だったんですね!

【アンデイコ】の商品もそうですけど、自分の勝手な思い込みで自分の視野や世界を狭くしてることって多かったなと、この年齢になって気づかされます。

…って、スイーツから なんだか壮大な話になってますけど…。笑

個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。

PR

【北海道産牛乳のホイップカスタードエクレア】

クリームは、北海道産牛乳を使用した濃厚なカスタードと、口どけの良いホイップをバランス良くブレンドしました。

また、コーティングのチョコレートは濃厚なカカオ風味をお楽しみいただけます。

シューパフにもこだわり、北海道産牛乳を使用して風味を高めるとともに、歯切れの良い食感に焼き上げました。 ヤマザキ

「PREMIUM SWEETS(プレミアムスイーツ)」

こだわりの厳選素材を使用し、ヤマザキが長年培ってきた製法を駆使して丁寧につくりあげた、チルドデザートのブランドです。

お客様のお好みに合わせてお選びいただけるよう、多彩なラインアップを取りそろえ、笑顔とくつろぎのひとときをお届けいたします。

アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分

■栄養成分表示(1個当たり)
エネルギー:230kcal、たんぱく質:3.9g、脂質:15.7g、炭水化物:18.2g、食塩相当量:0.2g

「エクレア」と言えば ▼これ も美味しいよね♪ 笑

【ホイップカスタードエクレア】 食べた感想・口コミ

いただきます!

横から見るとわかりますが、平たいエクレアなので、長さのわりにボリュームは感じられないなと思いました。

シュー生地は、下の写真を見てもらったらわかるように、ふっくらした感じで厚めでした。

私の中でエクレアは「クリームを食べやすくするためにシュー生地で包んでる」というクリームありきのイメージ。
こちらは「生地を食べるためにクリームがついてたら食べやすいし美味しいよね」という生地を食べることがメインになってるような感じがしました。

チョコはビターめで、クリームはミルキーなカスタードクリームで甘めだなと思いました。

口コミ評価、価格コスパ、満足度

切るとこんな感じ。

コスパ的評価

私は税抜78円の半額で42.12円で購入しました。

リピートは安かったらしてもいいかな。

全体的な評価

★ るるまる 評価 ⭐2.9(最高5)

クリームがちょっと少なめなのが残念でしたが、値段も80円ほどで販売されているし、購入しやすい価格を考えるとなかなか良かったです♪

ちょっとビターめなチョコと、甘めのクリームの相性が良かったなと思いました。

皮は厚めなので、生菓子とお菓子の中間のような感じだなと思いました(ケーキとチョコパイみたいな関係性というか。イメージ伝わるかな…?)。
だけど、厚いぶん空洞はほとんどなかったので、空洞があるのがイヤな人にはおすすめですね。

平らな形のエクレアは、ボリューム感に欠けるものの、コーティングのチョコレートが剥がれ落ちてこないので、食べやすいという良い面もありました!

ただ、「北海道牛乳」が売りのはずなんだけど、クリームには練乳が入っているので、牛乳というよりもミルキーな練乳風味が強いカスタードクリームになっていたので、これがふつうに牛乳のクリームのほうが良かったのになと思いました。

【北海道産牛乳を使ったカスタード&練乳クリームエクレア】という商品名だったら納得しやすいかな。

というわけで このエクレアは、価格重視の人、練乳のクリームが好きな人、皮が好きな人、空洞が嫌いな人は気に入ると思います!

ごちそうさまでした。

FANTA【ファンタ プレミアレモン】飲んでみた感想・口コミ コカ・コーラ 果汁11% 炭酸飲料
今回は、コカ・コーラミニッツメイド【ファンタプレミアレモン】を飲んだ感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしていきたいと思います。先日、三ツ矢【特濃ハニーレモンスカッシュ】を飲んで、やっぱりレモンソーダって美味しんだなーと思っ

コメント

タイトルとURLをコピーしました