今回は、ローソン【ウチカフェ 茶師十段関谷祥嗣監修茶葉使用 ほうじ茶ラテバー】を食べた感想・口コミレビューを私・るるまるがしたいと思います。
茶師十段の関谷祥嗣氏が厳選した宮崎県さんの茶葉を使用したほうじ茶ラテのアイス!
以前【茶師 抹茶ラテバー】を食べてめちゃめちゃ美味しかったので、【ほうじ茶ラテバー】も期待値あがってしまいます♪
個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。
ローソン【茶師十段関谷祥嗣監修茶葉使用 ほうじ茶ラテバー】
茶師十段関谷祥嗣氏が厳選した、宮崎県産茶葉を使用。
ほうじ茶の香りが高く風味が豊かな味わい。 ローソン
アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分
■内容量 80ml
種類別は「ラクトアイス」
販売者は「ロッテ」
「ローストシュガーシロップ」が入ってたんですね。焦がし砂糖は【カルピス ザ・リッチ】にも入ってました。
今見たら【抹茶ラテバー】にも入ってて。これで茶葉と乳製品にさらにコクと深みがプラスされてるんでしょうね。
ローソン【 ほうじ茶ラテバー】食べた感想・口コミ
【茶師 抹茶ラテ】同様、箱に入っています。この箱は小物入れにも使用できるようになってます。
中身はそんなに大きくないので、もう少し箱小さくてもよい気がしますが…。
パッケージの雰囲気は好きです。
いただきます!
想像よりも濃ゆい茶色です。
食べてみると、ほうじ茶の風味が豊かで芳醇です。
香ばしさとフルーティーさも感じられます。
甘すぎなくてさっぱり感がありました。
口コミ評価、価格コスパ、満足度
コスパ的評価
私は、税込192円をローソンの【お試し引換券】でPontaポイント100円分で購入しました。
リピートしたいです! でも期間限定だと思われるのでまた食べられるかな。
(もしかしたらレビュー遅いのでもう終わってる可能性もあるかも…)
この茶師シリーズ、【ほうじ茶ラテバー】、【和紅茶ラテバー】(購入予定)もありますよ♪
▼ローソンのお試し引換券についてはこちら♪
▼【茶師 抹茶ラテバー】の口コミレビューはこちら♪
全体的な評価
★ るるまる 評価 ⭐4.7(最高5)
ほうじ茶の風味がとても豊かで香ばしく コクや深みもあるけど、すっきりとした味わいですごく美味しかったです!
私は抹茶よりも気に入りました!!(もともとほうじ茶が好きなのもあるかも)
ミルク感たっぷりのほうじ茶ラテアイスを期待してる人には向かないと思います。
抹茶のときも書いたけど、「これなら200円出せる」と思いました。
高級感があるというか、本格的な感じもする上品さがあり、量は少ないけど満足感もありました。
これは味にうるさい人でも価格とか教えずに食べてもらったら美味しいって言いそう。
ほうじ茶のパフェとかは食べたことあるけど、アイスは食べたのはじめてかもしれない!
ふつうにロッテから発売してくれないかな。
美味しかったです! ごちそうさまでした。
コメント